講義と実習で自家採種の基本と実践を学びます。自家採種したタネで自分の菜園に合った育てやすい苗や品種を育てる技術は持続可能な自然菜園作りにとって重要なポイントです。その大切な基本となる考え方を学び、実際に観て体験する実習も併せて、最短の1年で学べるカリキュラムです。
全8回(前期:育苗基本4回、後期:自家採種と育苗応用4回)の講座。
オンライン受講もできます。
受講者限定ブログサンプル
推奨テキスト
『これならできる!自然菜園』(農文協)
『苗で決まる!自然菜園 野菜の本気を引き出す』(農文協)
前期:育苗基本4回
①踏み込み温床による夏野菜の苗作り
②自家採種した種子で苗づくり
③苗作りの基礎
④病虫害に強い自然育苗
後期:自家採種と育苗応用4回
⑤苗作りの応用
⑥育苗土づくり
⑦自家採種の基本
⑧自家採種の実践